皆さん、ツライ二日酔い、どう乗り切っていますか?

日々のストレスからついつい深酒してしまい、翌日重い体に鞭打って出勤、なんてことも多々ありますよね〜。
かくいう私も飲みすぎてつらい思いをしたことが何度もあります。
しかし、今は分子栄養医学を学び、二日酔いにならないためのサプリメントを使っているので二日酔いは全くと言ってもいいくらいになくなりました。
二日酔いは、アルコールを代謝する時にアセトアルデヒドという有害物質が血液中に残ってしまっていることが原因で起こります。 アルコールの代謝をするのは肝腎要の肝臓です。 アルコールを摂取すると肝臓でアセトアルデヒドに分解されます。
そのアセトアルデヒドが全身にまわって神経細胞に影響を与え、頭痛や全身のだるさ、重さを引き起こしてしまいます。 二日酔いの吐き気はアルコールの飲みすぎで胃が緩んでしまい、急性の逆流性食道炎になっている状態です。
さて、これを予防する手立てはあるのでしょうか?
■アルコールの許容量は個人差があるので飲む量は調整しながら飲むこと
お酒が強いか、弱いかはほぼ遺伝で決まります。
アセトアルデヒドを分解してくれるのが「ALDH2(アルデヒド脱水素酵素2)」です。でも日本人は遺伝的にこの「ALDH2(アルデヒド脱水素酵素2)」が少ない低活性型が40パーセントを占めています。
飲むときは無理せず、時々お水を飲みながら個人のペースで飲みましょう。
■ウコンの効果を利用

このウコンの効果を利用する手段もあります。
ウコンにはは春ウコンと秋ウコンがあり、クルクミン含有量は秋ウコンの方が3倍以上多いです。
ウコンはミネラルが豊富で抗菌、胆汁分泌促進、コレステロール分解、抗腫瘍、胃液の分泌促進、抗酸化、健胃、肝臓の不調予防という多岐に渡る効能が期待できます。
胃液の分泌促進して食べ物の消化を助けてくれる上、胆汁の分泌を促進してくれるということは、食事に含まれる脂肪の分解が進むということです。
胆汁は脂質の分解を促す助っ人の役割を担っています。 胆汁を産生する肝機能の働きを助けてくれる、なんて至れり尽くせりなウコン。
でも、ウコンに含まれているミネラルの中の鉄分で肝障害が生じたり、肝炎を悪化させることが知られています。
なので肝臓に不安のある方は摂取しすぎないように気をつけましょう。クルクミンの抽出液は鉄分が含まれないので大丈夫ですよ。
あとブドウ糖果糖液糖を含むドリンクにもご注意を。血糖値を急激にあげたり、砂糖と同じく依存性があります。
■アルコール分解にエネルギー消費するため、食べ物の消化の助けになるサプリを摂る
おいしい食事をしながらのお酒はこの上なく幸せな時間です。
しかし、体の中の各臓器はエライコッチャ、エライコッチャと大忙しに働いています。
ええ、食べたものを消化して吸収して代謝する作業に、アルコールを分解する作業に、分解して出た毒物、アセトアルデヒドを排出する作業・・・。
胃も、腸も、肝臓も、心臓も、腎臓も一生懸命です!
そんな時は胃酸サプリや消化酵素のサプリで体を助けてあげましょう。

Enzymedica, ATPro®(ATプロ)配合Digest Gold®、Maximum Strength、90粒
炭水化物、脂肪、繊維とタンパク質を分解してくれるスグレモノ。
胃酸のでにくい人は食べる前に胃酸補助のためにレモン水や本物の梅干しを食べる(飲む)と良いです。
■解毒作用のお助けマン、グルタチオンを活用しよう
私が二日酔いをしなくなったのもこのグルタチオンのおかげです。
グルタチオンは優秀で、お薬や重金属、花粉症の元になるロイトコリエン、頭痛や生理痛の原因になるプロスタグランジン、アセトアルデヒドなどを排出してくれます。
グルタチオンの中のイオウが毒物とくっつき、水溶性になって細胞から出ていきます。

Now Foods, グルタチオン, 500 mg, 60植物性カプセル
■解毒を強化してくれるタウリン
タウリンは、アミノ酸の一種で、肝臓の解毒力を高めてくれる働きがあります。
牡蠣、ハマグリ、サザエ、かに、いか、タコ、アジ、さばなどの魚介類に多く含まれています。水溶性なので、お酒を飲むときは魚介類を食べたり、魚介類の汁ごととれる鍋物やスープ、あら汁等を飲んでいただけると非常に有効だと思います。

NOW Foods, タウリン、ダブルストレングス、1,000mg、ベジカプセル100粒
■肝臓の代謝酵素、ビタミンC
飲む前と飲んだあとの血中のビタミンC濃度の差を測ると飲み始め30分で大きな差があります。肝臓の代謝にビタミンCを大量に使ってしまうからです。ですのでおつまみにサツマイモやじゃが芋、フレッシュな柑橘類の搾りたてサワーも良いかもしれませんね。

California Gold Nutrition, Gold C(ゴールドC)USPグレードビタミンC 1,000mg ベジカプセル60粒
お酒を飲むと代謝に必要な栄養素(ビタミンB群など)をたくさん使ってしまいます。適度に栄養を補給しながら飲みましょう。
二日酔いに効くサプリメントや栄養素を紹介しましたが、普段からの体づくりもとても大切!
これからの暑い夏に胃腸を鍛えてちょっとやそっとで崩れない体を作り、毎日ちょっとしたケアをしながら暑い夏のBeerLifeを大いに楽しみましょう!
